脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアをはじめとした腰痛や足のしびれを伴う病気で、歩けない状態になってしまって悩まれる人は多くいます。
しかし、これらの症状を加齢による衰えだから仕方がないと諦めてしまっている方もいます。しかし歩けないというのは年齢のせいではありません。
確かに年齢によって身体は衰えますが、歩けないほどの状態というのは、病や怪我が絡んでのことで、原因が病であるのであれば、その原因をしっかりと取り除いて
しまえば歩けない状態から回復することは可能です。
その方法のひとつがブロック注射です。ブロック注射とは、患部に麻酔や消炎鎮痛剤を注入して症状を和らげるもので、腰痛への対処法として使用されています。
ブロック注射によって腰の痛みや足のしびれが緩和され、以前より歩けるようになったという実例は数多くあります。しかしブロック注射で注意しなければならないのは、それは一時しのぎであるということです。
症状や個人差で、ブロック注射のみで改善できる人もいますが、ブロック注射の効果が切れると痛みが戻ってしまう方がほとんどです。
ですからブロック注射の考え方としては、歩けないほど酷い状態であったものをブロック注射で緩和し、動けるようになっている間に根本的な治療を進めていくということが大事になってきます。
根本的な腰痛治療というのはここでは運動療法を指します。温熱療法やコルセットで安静にするといった手段もありますが、これらはブロック注射と同じく対処療法でしかなく、根本的に身体を治すには正しいストレッチを行うことが最適です。
そこでお薦めするのが「福辻式ストレッチ」という方法です。このストレッチは腰痛治療歴30年以上の福辻鋭記先生が独自に考案されたストレッチ法で、今までに延べ5万人以上の腰痛患者さんがこの方法で症状を改善してます。
また、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどにもとても効果が高く、医師から手術を勧められていた重症な患者さんも、このストレッチを行ったことにより、手術を回避することができています。
詳しい内容は下記からご案内しておりますので、腰痛で苦しんでいる方は一度、詳細を確認してみてください。きっと、この運動療法があなたの腰痛を完治する第一歩に繋がるはずです。