神経根ブロック注射とはその名の通り、神経根に薬を注入して炎症を抑えたり、痛みを抑えたりするブロック注射を指します。
神経根ブロック注射は炎症を起こしている箇所に直接薬剤を入れるため高い効果が期待できますが、神経根を直に刺激するブロック注射でもあるため、強い痛みが起こります。
また、神経根ブロック注射はその性質上、的を絞って痛みの原因となっている箇所に効果的に薬を入れることができますが、それだけに治療をする医師の技量も要求されます。
そのため、病院によってはレントゲンを利用した方法もあります。レントゲンを使用して体の内部を確認しながら行うもので、こうすることによって、より正確に打つ位置を決めることが出来ます。
神経根ブロック注射は効果が高いと言われますが、それでも人によって合う合わないがあります。1、2度で痛みがほとんどなくなる人もいれば、10回受けても症状が変わらないという人もいます。
4~5回受けても駄目だったという場合には、自分の症状には神経根ブロック注射は合わなかったのだと思い、別の治療方法を探す方が良いです。
そもそも、神経根ブロック注射は基本的には、腰痛などを抑えるものではありますが、それが起こってしまう原因そのものを排除することはできません。
そのため、一度は改善してもまた再発してしまうという可能性もあります。特に、生活習慣が原因で起こる椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などにそのような再発は起こりやすいです。
再発を防ぐためには根本的な原因となる生活習慣を見直す必要があります。主には、普段の姿勢や、腰に負担のかかる動作をしないように気を付けること、そして腰椎や関節を支えるための筋肉を鍛えていくことです。
筋肉を鍛えると言っても激しい運動は必要ありません。簡単なストレッチや体操を毎日こつこつと続けることが重要です。
どのようにストレッチをすればいいかわからないという場合には、当サイトでご紹介している「福辻式ストレッチ」がお薦めです。
このストレッチは、腰痛治療歴が30年以上にもなる福辻鋭記先生が独自に考案されたもので、今までに延べ5万人以上の腰痛を解消しています。
また、自宅で行うことができ、1日5分程度の時間で効果を感じることができるので、普段忙しくしている方でも十分に取り組める内容となっています。
もしあなたが、なかなか腰痛を治すことができないと悩んでいるのであれば、まずは一度この福辻式ストレッチを実践してみてください。きっと、今抱えているお悩みが解決されると思います。